私たちは一人ひとりがはつらつと創造性を発揮できる企業風土を築くため、健康経営を推進して参ります
肥後保険企画株式会社 代表取締役 渡辺時貞
(1)業務効率化による労働時間の適正化
● 営業職のNo残業day (水曜日) ※事務職は残業なし
● 業務棚卸やタイムマネジメント研修による業務効率化
●リフレッシュタイム(15分間)
(2)健康づくり
●毎朝ラジオ体操実施
●定期健康診断100%受診、再検診100%受診
●婦人科がん検診費用補助
● ストレスチェック実施(個人情報保護のため外部委託)
● 専門家による健康セミナーの実施、健康情報の提供
●メンタルヘルスに関するセミナーや勉強会
●女性健康推進会
●定期的なアルコール消毒拭き掃除と換気(感染症対策)
●レクリエーションイベント
(3)組織学習
●月2回のアクションラーニング実施
(目標を立て行動し、その結果を社員同士で振り返り、互いに支え合いながら
組織を向上させていく学習サイクル)
●オフサイトミーティング
(4)自己研鑽
●資格取得費用(教材費・受験費含む)の全額補助
昨年、従業員の業務量を明確化するために、専門家指導による業務棚卸を実施しました。業務内容を時間配分も含めて細かくリスト化することで全員の業務遂行状況や役割分担が把握でき、仕事量によるストレス発生を阻止する計画でした。 …
Plusone organicのナカシマ様、畑中様を講師にお招きして、女性従業員対象に食生活改善セミナーを行いました。健康づくり対策の一環として、健康に配慮したレシピの実演・調理を体験しました。 今回は、季節の果物で酵素…
入居ビルの管理会社により、空気環境測定が行われました。温度・湿度・CO・CO2・気流・粉じんを測定して、オフィス環境を確認します。この日は午前・午後で2回測定があり、問題は無かったようです。 従業員が活き活きと健康で働け…
11月18日熊本県庁で、熊本県(脳卒中・心臓病等総合支援センター)主催「職場における喫煙対策」企業セミナーが行われ、参加してきました。 「実装科学」の考え方を喫煙対策に活かすということで、国立がん研究センターや協会けんぽ…
健康経営を始めたい、健康経営優良法人認定を取得したい、という企業様へ、無料でコンサルティングを行っています。 基本や手順、健康課題の改善に向けた取り組みのご提案、認定項目をクリアするための対策など、企業様に寄り添い心を込…
10月31日、熊本日日新聞に弊社の健康経営が紹介されました。 熊本県健康づくり推進課が健康経営を実践している企業を紹介する記事で、弊社をVol.1として選んでいただきました。 とても綺麗な文章にまとめていただき、しかもこ…
女性健康推進会を行いました。今回のテーマは、①女性特有のがん検診の正しい情報、②来年度に向けた女性の健康課題、でした。 言われるがまま、ただがん検診を受けるのではなく、日本医師会の情報やNHK番組「乳がんその情報大丈夫?…
採用活動をしていると、応募者全員が弊社のホームページやSNSを見ていて、私達の健康経営に関心があることをお話しいただくことが増えました。 「健康を意識した御社の取組みが素晴らしいと思い、そのような環境で働きたいと思いまし…
スタンディングミーティングを取り入れています。立ち会議スペースを2か所設けており、主に簡単な打合せに使います。メリットは、集中して意見を出し合うので効率が上がり時間短縮になること。また、オフィスだと座りっぱなしで運動不足…
熊本県健康づくり推進課のスマートライフプロジェクト推進事業の一環で、県内で健康経営を推進している企業を熊本日日新聞で紹介いただくとのことで、弊社に取材の依頼があり、私達の健康経営についてお話しさせていただきました。 健康…
ハロウィンアフタヌーンティ&レクリエーションを行いました。お菓子をたくさん並べて、華やかに飾り付けてみました。 今回は、弊社に1か月限定で出向に来ていたAIG損保小林さんのお別れ会も兼ねて、お菓子を食べながら皆でゲームを…
食生活改善に向けた支援として、会社からヤクルト1000をいただいています。普通のヤクルトは「乳酸菌シロタ株」が200億個、ヤクルト1000はその名の通り1000億個です! 継続飲用により、①ストレスをやわらげる②睡眠の質…
昨日、協会けんぽ熊本支部による「健康経営優良法人2025申請対策セミナー」に参加しました。 健康経営エキスパートアドバイザーの阿藤氏が“認定申請書作成におけるポイント解説”を基本事項、質問の多い事項、今年度の変更点を交え…
「Working RIBBON 80%チャレンジ」に参加宣言しました。 厚生労働省委託事業である「がん対策推進企業アクション e-ラーニング受講企業」にはすでに認定されてますが、企業の女性のがん対策…
近くの公民館の会議室をお借りして第2回目の「オフサイトミーティング」を実施しました。オフサイトミーティングでは、仕事と切り離した雰囲気の中で、予め用意したテーマについて自由に意見を言い合います。弊社では仕事上の立場に関係…
事務の仕事は座っている時間が長く、肩こりや腰痛が発生したり、足の筋肉が衰えやすくなります。女性の健康の観点からも、血行促進や筋力アップはとても重要です。 少しでも改善に繋がるように、オフィス内にSIXPADとトレーニング…
健康経営優良法人認定事務局(日本経済新聞社2名、日経リサーチ1名)の方々が来訪され意見交換を行いました。 超小規模事業所である私達に目を留めていただき、私達の健康経営の話を直接聞いていただき、また、励みになるお言葉もたく…
管理栄養士による社内セミナーを行いました。 熊本はCKD(慢性腎臓病)患者数が全国ワースト2位。(数々のセミナーで何度も聞きました・・・)正しく栄養管理をすることで生活習慣病を防いでいくことが急務の課題だそうです。 まず…
今年も入居ビルの消防避難訓練に参加しました。 火事が発生したら焦りますが、落ち着いて!まずはどこで発生したか館内放送をしっかり聞く(正しい情報を得る)ことから始まります。 火が天井まで上がっていたらすぐに逃げなくてはいけ…
熊本県総合保険センターの保健師による「歯周病予防&睡眠セミナー」を行いました。 今回は「口から始める健康づくり」と「良い睡眠をとる方法」の30分ずつのテーマを選びました。 歯周病が進行すると心疾患や脳血管疾患、糖尿病の悪…
アフタヌーンティレクリエーションを行いました。 憧れの3段トレイにお菓子やサンドイッチをのせて、紅茶(暑いのでアイスティーやアイスコーヒー代用)を添えて、社員同士で楽しく和やかな時間を過ごしました。 今回のレクリエーショ…
厚生労働省のがん対策推進企業アクション「e-ラーニング受講企業」に認定されました。 ●e-ラーニング認定企業一覧(全国でまだ4社です!)https://www.gankenshin50.mhlw.go.jp/report…
健康経営の書籍を読んでいます。 肥後保険企画は、健康経営に本格的に取組み始めてからまだ3年ほどで、まだまだ手探り中です。 社長が日頃から経営に関する本をたくさん読まれており、その中で健康経営についても熱心に勉強されていま…
熱中症対策アドバイザー養成講座を受講&修了しました。 雨が降ったり止んだり、段々と蒸し暑くなってきました。これから梅雨の晴れ間に温度も湿度もぐっと上がることがあり、また、今年も猛暑が予想されており、熱中症が心配される時期…
肥後保険企画では6月に定期健康診断を行っています。 少人数なので業務に支障が出ないように、各人の日程に合わせながら予約をしています。会社から徒歩5分のところに検診センターがあり、便利で気軽に行けることもメリットで、受診率…
本日5月31日は、世界保健機構(WHO)が定めた「世界禁煙デー」です。そして、5月31日から6月6日は禁煙週間です。 肥後保険企画には喫煙者がいません。みんな健康的で、オフィス内はいつも爽やかな風が流れています。 たばこ…
弊社では、経営者の皆様にお役に立つ旬な情報をセレクトして毎月1回ニュースレターを発行しています。これは、社長が研修生時代から今日まで継続している活動の一つで、来月でなんと11年10カ月になります! その中で、私達が行う健…
AIG損保九州・沖縄地域の健康経営プロジェクト研修にお招きいただき講演させていただきました。弊社の健康経営については社長の渡辺、健康経営の基本的な流れや認定ポイントについては推進担当の伊藤が講演させていただきました。AI…
ヘルスター認定(二つ星)をいただきました。 ヘルスター認定とは、協会けんぽ熊本支部の事業で、ヘルスター健康宣言を行う事業所が2年に一度「取り組みチェックシート」を提出し、「事業所カルテ」の内容と併せて、事業所の取り組みに…
会社から、誕生日プレゼントをいただきました。いくつになっても、祝っていただくのは嬉しいですね。 中には有難い金券が入っており、自分へのお祝いに、大切に使わせていただきます。何をしようか考えるだけでわくわくします。 また、…
肥後保険企画は、女性の健康保持・増進に取り組んでいます。 第2回女性健康推進会のテーマは「女性特有の健康課題への向き合い方」でした。 ライフステージの変化、女性特有の健康問題のせいで、キャリアを諦めたくない!健康な状態で…
2024年3月30日の熊本日日新聞に、健康経営優良法人2024認定事業所が掲載されました。協会けんぽ熊本支部加入事業所からは過去最多の258法人が認定を受けました。
先日、「くまもと健康企業会令和5年度定例会」に出席させていただきました。「職場における心の健康づくり」についての講演や、「メンタルヘルス対策」についてのグループワークがありました。講師は熊本産業保健総合支援センターの尾池…
2024年3月14日の日本経済新聞に健康経営優良法人2024が紹介されていました。 中小規模法人部門の認定数は全国で16,733社あり、熊本県では262社が認定されています。 年々認定数が増えているそうで、今後もさらに加…
肥後保険企画株式会社は、健康経営優良法人2024(中小規模法人部門(ブライト500))に認定されました。 2022年健康経営優良法人ブライト500認定、2023年健康経営優良法人認定、そして、2024年は健康経営優良法人…
健康経営に本格的に取り組むため、社長のリーダーシップのもと、2022年にウェルビーイング推進事務局を立ち上げ、健康経営推進担当者を配置しています。 健康経営アドバイザー認定も取得してさらにレベルUPしています! 健康経営…
最近、風邪やインフルエンザなど流行っていますね。新型コロナウイルス感染症もまだまだ心配です。 先日、溶連菌感染症にかかった方が亡くなられたという話も耳にしました。とても怖いですね。 肥後保険企画では、社内独自の感染対策ル…
令和5年度熊本県健康づくり県民会議で「健康経営、健診・がん検診部門」にて表彰いただきました。また、肥後保険企画の健康づくり取組み事例を発表させていただきました。 今回の受賞団体は7団体あり、「地域活動部門」で…
2月14日のバレンタインデーに社内で「レクリエーションカフェ」を行いました。 従業員全員でコーヒーとチョコレートを頂きながら、トランプでババ抜きをするという、未知なる試みでしたが、あっという間の楽しい30分間でした。 &…
肥後保険企画では、朝の朝礼時にチェック・インを行っています。 チェック・インと聞くと、ホテルや飛行機の利用手続きを思い浮かべます。しかし、ここでいうチェック・インとは、ビジネスや組織学習を始める前に行われる、コミュニケー…
肥後保険企画では、月2回アクションラーニングを実施しています。 アクションラーニングとは💡目標を立て行動の結果を社員同士で振り返り、互いに支え合いながら組織を向上させる学習サイクルのことです。 流れとして…
熊本産業保健総合支援センターの森田講師による「労働者向けメンタルヘルスセルフケア研修」を行いました。 「メンタルヘルス」とは「心の健康」、「セルフケア」とは「自分の健康は自分で守る」という意味です。 適度なストレスはパフ…
肥後保険企画では、オフィスにフリーアドレスを導入しています。 フリーアドレスとは「オフィスの中で固定の席を持たず、ノートパソコンなどを活用して自分の好きな席で働く」というワークスタイルのことです。実際にたくさんのメリット…
「よかボス」とは、自ら仕事と生活の充実に取り組むとともに、共に働く社員や職員、従業員等の仕事や結婚、子育て、介護等、生活の充実を応援するボス(企業の代表者等)のことです。 これからも、社員が安心して活き活きと働ける環境作…
熊本産業保健総合支援センターの尾池講師による社内向け「治療と仕事の両立支援セミナー」をZoomで開催しました。病気を抱える労働者が治療を受けながら安心して働き続けられる取組みを「治療と仕事の両立支援」といいます。今回は特…
毎朝朝礼前に社員全員でラジオ体操を行っています。一般的には事故防止や健康増進を目的とされますが、ラジオ体操の良いところは、いつも同じ動きのためその日の身体の調子がよくわかるところです。調子が良い時や悪い時、身体が凝り固ま…
ウェルビーイング推進担当者が、健康経営アドバイザー認定を取得しました。健康経営アドバイザーとは、健康経営の必要性を伝え、自社内の健康経営への取り組みに必要な情報を提供し、健康経営の実践へのきっかけを作る普及・推進者です。…
肥後保険企画は、女性の健康保持・増進に取り組んでいます。 働く女性の半数近くが女性特有の健康課題や症状によって困ったり悩んだりする経験があり、それが原因で昇進やキャリアをあきらめなくてはならないと感じているそうです。 第…
肥後保険企画の社員はみんな頑張り屋さんです。いつも目標に向かって突き進んでいます。 しかし、営業職の残業時間が月平均35時間、時には40時間を超える月があり、改善したい課題のひとつでした。 ※事務職は残業がありません。 …
今日は、我が社の渡辺社長に健康経営についてインタビューします! (1)健康経営に取り組むようになったきっかけは? 2017年に会社設立した当時は会社を軌道に乗せてポジショニングすることに精一杯でした。2019年に3か年計…
熊本県社会保険協会の健康運動指導士による社内講習会を行いました。 老化防止の指先運動から始まり、正しい歩き方・姿勢、肩こり予防体操など仕事でも日常生活でも役立つ運動を分かりやすく教えていただきました。 特に、正しい姿勢や…
厚生労働省では、毎年9/1~9/30までの1か月を「食生活改善普及運動」の期間と定めています。 令和5年度の食生活改善普及運動は、「食事をおいしく、バランスよく」を基本テーマとし、「主食・主菜・副菜を組み合わせた食事が1…
肥後保険企画では、労働安全衛生法に定められたストレスチェック制度に従ってストレスチェックを実施をしています。 労働者が自分のストレスの状態を知ることで、ストレスをためすぎないように対処したり、「うつ」などのメンタルヘルス…
熊本産業保健総合支援センターの森田講師による“心の健康づくり計画”2回目を行いました。今日で計画書作成が完了して、今後はこれを基に継続的に実施します。また、実施状況を評価し必要な改善を行うことで一層の充実・向上を図ります…
熊本産業保健総合支援センター様に“心の健康づくり計画”の作成を支援していただいております。担当の森田講師にお越しいただき、和やかな雰囲気の中で書類作成をご指導いただきました。当社は、事業者自らがメンタルヘルス対策を積極的…
保健師による講習会を実施しました。 今回は、生活習慣病の予防と対策、熱中症や食中毒の予防などを中心にお話していただきました。 印象に残ったのは、熊本の糖尿病患者数は全国で2番目に高いとのこと!現在、県⺠の中⾼年世代 4 …
当社入居ビルの消防避難訓練に参加しました。地震発生想定の防災訓練と火災発生想定の防火訓練が行われました。 身の安全の守り方、避難経路、消火器やAEDの位置や使用方法、など社内でも改めて確認して訓練しました。 ★地震が発生…
厚生労働省主催の運動「全国安全週間」が始まりました。 令和5年度のスローガンは、“高める意識と安全行動 築こうみんなのゼロ災職場”だそうです。 当社は保険代理店なので危険な作業はありませんが、社長と安全衛生担当者を中心に…
管理監督者向けメンタルヘルス研修を実施しました。講師をお迎えして、メンタルヘルスケアの基礎知識についてご講演いただきました。 職場で最も多い心の病気“うつ病”。ストレス要因は様々ですが、職業性ストレスが原因の場合、職場の…
先日、世界保健機関(WHO)が定める5月31日の世界禁煙デー、厚生労働省が定める5月31日~6月6日までの禁煙週間、がありました。 肥後保険企画では喫煙している社員はおらず、関係ないと思ってしまいがちですが、日常では受動…
肥後保険企画は、年に1回の定期健康診断受診率が100%です。再検査や精密検査等対象の従業員には早期治療を優先してもらい、健康状態の改善になるように取り組んでいます。 また、規定年齢の被扶養者(家族)に特定健診の受診を勧奨…
当社のビルの守衛さんが家庭菜園をされていて、有難いことに、よく採れたての無農薬野菜を差し入れてくださいます。 瑞々しくて味が濃くてとても美味しいです。社内で分け合っていただいています。いつもありがとうございます。 日々の…
健康に配慮した飲料・栄養補助食品として代表的なヤクルト。その中でもヤクルト1000は、一時的な精神的ストレスがかかる状況でストレスをやわらげ、また、睡眠の質を高める機能があるとのこと。 それから、ヤクルト史上最高密度の「…
2023年6月 社内でレクリエーションランチを開催しました。 美味しい「Plus one」のOrganic弁当&酵素ジュース、有機素材の美味しいカップケーキをいただきながら、動物占いをしました。生年月日で12動物…
2023年5月 新入社員の歓迎会を行いました。 会社近くの美味しい居酒屋「酒肴 フクヤマ」にて楽しいひと時を過ごしました。何を食べても美味しく、うっかり全員の写真を取り忘れてしまいました。 社員全員が心身ともに健康で、仕…
2023年4月 スマート・ライフ・プロジェクト(厚生労働省)に登録しました。 「健康寿命をのばそう!」をスローガンに、適度な運動、適切な食生活、禁煙、健診・検診の受診について具体的なアクションの呼びかけを行います。いきい…
2023年3月8日 肥後保険企画株式会社は、昨年に引き続き、「健康経営優良法人2023(中小規模法人部門)」に認定されました。これからも心身健康で仕事ができるように、より一層働きやすい職場作りを実践していきます。
2022年3月9日 肥後保険企画株式会社は、「健康経営優良法人2022(中小規模法人部門(ブライト500))」に認定されました。
2021年4月 くまもとスマートライフプロジェクト応援団(熊本県)に登録しました。 「人生の最後まで元気に健康で楽しく毎日が送れること」を目標に、(1)運動、(2)食生活、(3)禁煙、(4)特定健診・がん検診受診、(5)…
お客様や社会から信頼され選ばれ続ける
保険代理店をめざします
-肥後保険企画株式会社-