熊本の保険代理店ー未来へつながる確かな安心をお届けします
肥後保険企画 株式会社
TEL:096-342-6233
9:00〜17:00(月〜金)

FD宣言

FD宣言
(お客様本位の業務運営方針)

方針1:お客様に寄り添った対応を心がけます

保険は「当たらない方がいい宝くじのようなもの」と言われることがあります。保険が役に立つときは必ずしも幸せではないことが多いためです.

しかし、残念ながら保険を使わざるを得ない事故は日々発生しています。最近は、一昔前では考えられなかったことが原因の事故や、想定をはるかに超えた災害の発生などリスクも多様化し、事業継続や将来の生活へのリスクマネジメントも簡単ではありません。

そこで私たちは、常にお客様の立場でお客様に代わって保険会社と折衝し、保険会社の力を最大限に引き出すことを心がけ、事故の際はお客様に寄り添ったご納得のいく事故対応を迅速に行います。

私たちはお客様の未来につながる確かな安心をお届けすることで、信頼され選ばれ続ける保険代理店をめざします。


・法人・個人事業主のお客様

お客様企業が、万一の事故で屋台骨を揺るがすような経済的損失を被った場合や、想定を超えた事故や災害に見舞われても継続性が保たれ、将来への不安を抱くことなく永続的な発展が遂げられるよう努めて参ります。また、社長が代替わりしても、何世代にもわたって永続的なお付き合いをさせていただける代理店をめざします。

・個人のお客様

想定を超えた事故や災害に見舞われても将来への不安を抱くことなく幸せな生活を送ることができるよう下支えいたします。また、お孫様の代まで永続的なお付き合いができる代理店をめざします。

【取組内容】

事故のご連絡があった際には、初期には事故対応マニュアルに沿った迅速かつ丁寧な対応を行います。中期から解決期にかけては、それぞれのお客様に寄り添ったご納得のいく対応を行うことを心がけております。例えばAIGが提供する「企業賠償商品における解決援助サービス」を活用し、代理店と損害サービスが協力して解決をサポートいたします。保険金お支払い後にはお電話でのアンケートを実施し、対応の品質向上に努めております。

また、事故の有無にかかわらず、どの社員も等しく高品質なお客様対応ができるよう、お客様とのやり取りの記録を社内で共有しております。

方針2:お客様にふさわしい商品提案のために

お客様に確かな安心をお届けするために、お客様のご意向に沿った保険商品をご提供し、現在の保険加入状況やキャッシュフローを考慮し、お客様の利益を最優先して、プロの目で判断した過不足ない保険金額をご提案いたします。

また、生命保険・損害保険のお役立ち情報や、公的保険などの仕組みをわかりやすく解説した、毎月の定期便による情報提供を行い、常にお客様の身近な存在となり、よき相談相手となれるよう努力します。

また、万一の際に会社や家計の屋台骨を揺るがすことのないような必要な補償(保障)額を根拠を持ってご案内することに徹し、この補償で良かったと言っていただけるご提案をいたします。

従業員の給与体系は、販売実績に左右される歩合給ではなく固定給としており、契約のお願いや無理強いは行いません。

・法人・個人事業主のお客様

経営者がもっている将来への思いを実現するため、見えないリスクを顕在化し、お客様にふさわしい保険商品をご提案いたします。

・個人のお客様

細やかなヒアリングを通して潜在的ニーズとウォンツを把握し、お客様のライフプランを先読みして将来の不安を解消し、希望の持てる保険商品をご提案いたします。

【取組内容】

お客様へのご提案に際しては、保険会社のリスク診断アプリや自然災害診断サービス等を活用して入念に準備を行います。また、訪問時のヒアリングでは業務フロー図を活用してリスクの顕在化を行います。そして、お客様の確かな安心のために、プロの目線で必要な補償を定めた「自社引受基準」を基準とした補償内容をご提案いたします。自社引受基準は社会情勢や補償のトレンドを鑑み、毎年見直しを行っております。

ご提案からご契約にいたるまでのお客様とのやり取りやご要望を記録・共有し、ご契約後にご満足度アンケートを実施するなど、常に提案品質の向上・改善に努めております。

訪問前の事前打合せの様子
訪問前の事前打合せ

方針3:確かな安心の提供と働きがい向上のために

毎週のロールプレイングによる実践研修や、各保険会社での試験・研修を受講することで、すべての営業社員が、お客様の意向に沿った保険商品提案と、高齢者・障がい者など差別のない合理的配慮を必要とする方々にもわかりやすいご説明ができるようにします。クラーク(事務)も各種研修を通して業務品質向上やコンプライアンス意識向上に努めます。

アクションラーニング(※1)、オフサイトミーティング(※2)などの組織学習を実施することで業務の効率化を図り、従業員間のコミュニケーションを円滑にして、心理的安全性を高める企業風土を築きます。

健康経営に取り組む中で、毎日のラジオ体操や定期的に外部講師を招いての健康セミナー開催など、社員のウェルビーイング(※3)を高めます。従業員満足度の向上により、素直な気持ちでお客様本位の業務運営を実践できる職場環境を築きます。

※1:アクションラーニングとは、グループで集まって成功・失敗体験を分かち合い、思考や行動の改善を促す組織学習です。目標に対して「誇りに思うこと」「残念に思うこと」「挑戦したいこと」「助けてほしいこと」を振り返りながら、称賛したりアイディアを出して感想を言い合い、お互いに支え合って組織を向上させる学習サイクルです。

※2:オフサイトミーティングとは、職場を離れた環境で行うミーティングです。役職や肩書に関係なく全員がフラットな立場で発言します。この学習により、安心して意見が言える企業風土を築きます。

※3:ウェルビーイングとは、弊社では身体的、精神的に健康な状態はもちろん、社会的、経済的にも良好で満たされている状態と考えます。

【取組内容】

弊社では保険会社から提供される資料やリスク診断アプリなどを活用した定期的な商品研修・コンプライアンス研修、ご提案や事故対応のロープレ研修を行い、最適な情報提供を行えるよう社員の業務品質向上に努めております。

各研修及び顧客本位の業務運営に関する方針に関しては、年間スケジュールに則りPDCAによって検証・改善を行っています。

・健康経営について

従業員の定着を図り事業を継続強化するためには、心身共に健康で生き生きと長く安心して働ける職場を作ることが大切だという考えから、2022年より「ウェルビーイング推進事務局」を立ち上げ、健康経営の取組みを行っています。2023年には健康経営アドバイザー認定を取得しさらにレベルアップしています。

日本健康会議が顕彰する「健康経営優良法人」に2022年より3年連続で認定されました。(2022年・2024年はブライト500認定)

健康経営の取組みについてはこちら
s-ロープレ研修(会社案内ロープレ)の様子
ロープレ研修(会社案内ロープレ)

金融庁「顧客本位の業務運営に関する原則」と
当社のFD宣言(お客様本位の業務運営に関する方針)の関係

原則2 方針2:お客様にふさわしい商品提案のために
(注)
原則3 方針2:お客様にふさわしい商品提案のために
(注)
原則5 方針2:お客様にふさわしい商品提案のために
(注1)
(注3)
(注4)
(注5)方針3:確かな安心の提供と働きがい向上のために
原則6 方針1:お客様に寄り添った対応を心がけます
(注1)
(注4)方針3:確かな安心の提供と働きがい向上のために
(注5)方針2:お客様にふさわしい商品提案のために
原則7 方針3:確かな安心の提供と働きがい向上のために
(注)

※原則4について、当社は手数料の開示義務のある商品の取扱いがないため、宣言の対象としておりません。

※原則5(注2) 、原則6(注2)について、当社は当該商品の取扱いがないため、宣言の対象としておりません。

※原則6(注3) については、当社は商品の組成を行っていないため宣言の対象としておりません。

お客様や社会から信頼され選ばれ続ける 保険代理店をめざします

-肥後保険企画株式会社-